2021.12.01

沖縄修学旅行(高校2年生)

沖縄修学旅行(高校2年生)

令和3年11月16日(火)~19日(金)目黒学院高等学校2年生の生徒は3泊4日の修学旅行で沖縄へ行きました。元々9月に4泊5日の予定でしたが、新型コロナウイルスの影響により行程を変更して開催となりました。昨年は校外学習などの行事が中止となりましたが、今年は少しずつ行事も行われるようになり無事に沖縄へ行くことができました。

 

1日目(11/16)
混雑緩和と感染対策のため、2便に分かれて出発しました。初日は平和学習で「平和の礎」、「ひめゆり平和記念資料館」を見学しました。ホテルに到着し夕食後に戦争について講話を聞きました。太平洋戦争で住民を巻き込んだ沖縄戦を追体験し、戦争と平和について考えました。

修学旅行の様子

2日目(11/17)
午前はクラス関係なく希望したアクティビティに参加して、自然体験をしました。カヌー&マングローブ体験・リバートレッキング・比地大滝トレッキング・青の洞窟シュノーケリング体験にそれぞれ別れ、沖縄ならではの自然を満喫しました。

修学旅行の様子
修学旅行の様子
修学旅行の様子
修学旅行の様子

午後は宿泊するホテルと体験王国むら咲むらにそれぞれ移動し、文化体験をしました。シーサー作り、アクアドーム作り、染色体験、ブレスレット作りなどをしました。

修学旅行の様子
修学旅行の様子

3日目(11/18)
3日目は二つに分かれてマリン体験と美ら海水族館を午前と午後に体験、見学をしました。
マリン体験は水納島の予定でしたが、軽石の影響で場所が変更になり、本部町のゴリラチョップという岩があるビーチでシュノーケリングとバナナボードを体験しました。少し雨が降りましたが、生徒たちは気にせずサンゴの海を満喫しました。

修学旅行の様子
修学旅行の様子
修学旅行の様子

夕食後には恩納村観光協会からエイサーを披露していただき、沖縄固有の文化や芸能、歴史を学び、最後に全員で沖縄民謡の演奏に合わせてカチャーシーを踊りました。

修学旅行の様子

4日目(11/19)
4日目最終日は午前中に首里城を見学しました。それまでバスでの移動は雨が降っていましたが、生徒が到着と同時に雨が止みました。正殿は2019年の火事により焼失してしまっていましたが、正殿の基壇遺構などを見学しました。基壇の石積みは、世界文化遺産に登録されており、首里城を象徴する重要な遺構となっています。

修学旅行の様子
修学旅行の様子

見学後は国際通りに行きました。修学旅行最後の観光地であり、班に分かれて昼食とお土産を買って楽しみました。

修学旅行の様子

個々で楽しむだけでなく、団体行動の大切さ、校外でのルールやマナーを学びお互いの人間関係を磨くことで思い出に残る良い旅行となりました。

修学旅行の様子

ranking

ランキング