目黒学院を卒業し大学へ進学した先輩たちからのメッセージです。
Fさん
【進学先】北海道大学 理学部
【受験方法】一般選抜
目黒学院の強みとは何でしょうか。タブレットを駆使したICT教育でしょうか?都会に位置し最寄駅に近い、恵まれた立地でしょうか?確かに上記のものも長所と言えるでしょう。 しかし、私が特に推奨したいことはそれ以外の二点で、その一つ目は生徒と教員との距離感です。本校の特徴に少人数制が挙げられますが、それは生徒同士の親密さに直結するのは言うまでもなく、生徒と教員の絆にも寄与するものです。私にとって先生方は、付かず離れず、生徒の積極性を重んじながらも、必要な時は援助をしてくれる存在で、受験期には特に支えられました。また、高尚な倫理観と責任感を持つ先生方も多く、一般的な授業では学ぶことのない素養も身につけられると確信しています。ニつ目に取り上げたいことは、多角的な学校行事です。中学校・高等学校の6年間の生活の中で、2度に渡る海外研修、富士登山、防災指導、スキー講習、被災地民泊研修などを経験しました。私自身、今となって回顧してみればこれらは良き思い出というだけでなく、国際性、積極性、協調性といった技能を磨くことのできる意義深い催しであったと断言できます。もし、進路に悩める生徒がいたならば、目黒学院はそんな生徒たちの一助となるでしょう。
Tさん
【進学先】東京都市大学 環境学部
【受験方法】学校推薦型選抜
私の目黒学院に対する第一印象は、小学生のときに初めて参加した学校説明会のときに感じた優しい雰囲気となぜか懐かしい匂いでした。それが好印象となり入学を決意しました。
入学後、個性豊かなクラスメイトやフレンドリーな先輩・後輩たち、優しく包み込むように指導してくださる先生方と出会い、私はのびのびと六年間の学校生活を送ることができました。学校行事では生徒の自主性を大切にし、生徒が中心となって運営します。体育祭や梧林祭では生徒だけでなく「先生」や「保護者」も一緒になって盛り上がります。とても楽しい思い出です。学習面では少人数のため落ち着いて授業を受けることができました。もし、分からないことがあっても、すぐに職員室で質問ができる環境があったのでどの教科も苦手意識がなくなりました。そのおかげで様々な検定試験にも挑戦することができました。六年間で様々な経験をし、その積み上げた成果として私は大学進学を考えました。進路相談では先生方が親身に相談に乗って下さり、志望校を決めることができました。大学では環境学を専攻し将来に活かしていきたいと考えています。私にとって目黒学院は卒業しても優しい雰囲気や懐かしい匂いと共に迎えてくれる大好きな場所です。